内科医・産業医@東京都です。アラ還の昭和女子で、わりと文具好き。医学論文紹介とかしていきたい・・はずですが、ほとんど雑談かアート・舞台鑑賞の感想など。認知症予防のための忘備録というか。気まぐれ更新のブログです。 お知らせ用HP: https://www.masuko.page/ ※当サイトの記事の一部に、PRが含まれている場合があります
2025年8月2日土曜日
「キャプテン・アメイジング」@シアタートラム
2025年8月1日金曜日
2025年7月26日土曜日
「筋トレウォーキング」
2025年7月21日月曜日
「世界の食虫植物展」@箱根
2025年7月19日土曜日
2025年6月1日日曜日
【recri】舞台Take Me Out 2025 (ルーキーチーム)
例によって、recri(割引付き紹介リンク)からの提案による舞台鑑賞。
今回は有楽町よみうりホールで「Take Me Out」のルーキー回を観てきた。
2025年5月31日土曜日
2025年5月25日日曜日
2025年5月24日土曜日
2025年5月17日土曜日
2025年5月16日金曜日
2025年5月11日日曜日
銀座伊東屋「異彩のアート×ステイショナリー」
2025年5月10日土曜日
2025年4月20日日曜日
「クインシー・ジョーンズって、どんな人?」
2025年4月6日日曜日
セマグルチドで視神経疾患のリスクが上昇する可能性
糖尿病や肥満症で治療に用いられる薬剤を、
糖尿病でもなく肥満でもない人が、
「美容のため」に使っているケースによく出会う。
そういう方々は、自由診療で入手しているそういった薬のことを、保険診療の健診や受診の際、申告して下さらないことが多い。
2025年4月5日土曜日
2025オランダ王国大使公邸チューリップガーデン一般公開
2025年4月3日木曜日
2025年3月30日日曜日
「屋根の上のヴァイオリン弾き」
2025年3月27日木曜日
ごはんのデザイン展@GOOD DESIGN Marunouchi
用事があって丸の内を歩いていたら、たまたま通りすがりに「ごはんのデザイン展」を見かけたので、ちょっとだけ立ち寄ってみた。
入場無料。
「ごはんのデザイン展」
2025年3月23日日曜日
ラムセス大王展
2025年3月21日金曜日
2025年3月19日水曜日
2025年3月18日火曜日
2025年3月16日日曜日
2025年3月1日土曜日
2025年2月22日土曜日
2025年2月21日金曜日
2025年2月11日火曜日
藤生百音展 「鳥のゆくえ」@日本橋高島屋
2025年2月9日日曜日
"脳から「衝撃的」な量のマイクロプラを発見、認知症ではより多く"
ナショナルジオグラフィック日本版の2月5日の記事で、こんなのがあった。
[National Geographic] 脳から「衝撃的」な量のマイクロプラを発見、認知症ではより多く 2025/2/6
おお、これは!?
・・・ということで論文をざっと読んでみた。
2025年2月7日金曜日
「そちらの空も青いですか」
2025年2月3日月曜日
「高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本」第3版
高齢になった時に入居する(かもしれない)施設について、
情報を整理したいと思い、
太田差惠子著「高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本」を読んでみた。
2025年2月2日日曜日
2025年2月1日土曜日
2025年1月31日金曜日
2025年1月5日日曜日
2025年1月1日水曜日
あけましておめでとうございます
皆様
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
皆が穏やかに過ごせる1年でありますように。
今年は、久しぶりに本の出版に関わる企画があり、
実現に向けて動いているところです。
また具体的に進行しましたらお知らせしますね。
人気の記事
-
Nonaさんの新作は、これまでとちょっと違うジャンル。 誰もがリアルタイムで知っているクインシー・ジョーンズ(1933年3月14日 - 2024年11月3日)。お誕生日が3月14日だったのですね。