2024年9月28日土曜日

「新訳 ハムレット 増補改訂版」

ということで、
シェイクスピアの「リア王」を読んで(観て)ちょっとはまった私(先日の記事)、

KAATでもらったチラシで、河合祥一郎先生の「新訳 ハムレット」が9月24日発売と知り、

早速予約して買って読んだのであった。

2024年9月27日金曜日

染毛剤による網膜症

 ちょっと「ふーんそうなんだ!?」と思った記事。

[メディカルトリビューン]染毛剤の成分が網膜症を引き起こすことも (2024/9/26)

原著はこちら↓↓(まだ私は読めていない):

Chirpaz N, Bricout M, Elbany S, et al. Retinopathy Associated With Hair Dye. JAMA Ophthalmol. Published online September 12, 2024. doi:10.1001/jamaophthalmol.2024.3453

2024年9月23日月曜日

「美術展の不都合な真実」

連休ということでそのへんを片付けていたら、昔買って放置していた本を発掘。

古賀太著:「美術展の不都合な真実」新潮新著(2020)

[Amazon ] 美術展の不都合な真実

2024年9月21日土曜日

銀座

ホームページ でお知らせしております銀座のグループ展、"Square Exhibition"@アートギャラリーART FOR THOUGHT を見るため、銀座へ。

ギャラリーは銀座8丁目。4丁目の交差点から少し歩くが、周りには画廊が立ち並び、観光客も少なく、落ち着いた雰囲気の界隈である。

2024年9月20日金曜日

「適度な飲酒」なんてない

以前の投稿で、女性アルコール依存症に関する第一人者 岩原千絵先生の監修された記事について書かせていただきましたが、

今回、アルコール問題に関する新たな監修記事が出たとのお知らせを岩原先生からいただいたので、ご紹介。

2024年9月16日月曜日

【recri】「リア王の悲劇」@KAAT

recriさんから提案いただいて、シェイクスピアを観ることに。

「リア王」の新訳版(河合祥一郎さん訳)を藤田俊太郎さんが初演出とのこと。
これは!! 観に行かねば!!! と楽しみにしていたのであった。

2024年9月14日土曜日

バナナジュース

新宿の地下を3丁目方向に歩いていたら、何やらジューススタンドがあるのを見つけた。

2024年9月8日日曜日

【注意喚起】QRコードから誘導するフィッシング詐欺

 QRコードを用いたフィッシング詐欺が増えているとのことで、注意喚起が回ってきた。

この件、最近報道でも見かけるが(被害事例が増えているのであろう)、確かにQRコードだと気軽にアクセスしてしまうような気がするので、改めて心しておきたい。

フィッシング対策協議会 緊急情報 QRコードから誘導するフィッシング(2024/8/28)

上記記事にて、実際の例を見ておくと良さそう。

本文によれば、

2024年9月7日土曜日

やせた女性の糖代謝障害

医師会でお世話になっている糖尿病専門医・指導医のF先生から、興味深い文献をご教示いただいたのでご紹介。

論文は2021年、順天堂大学の研究チームから発表されたもので、日本人若年女性を対象とした研究である。

タイトルは”若年低体重日本人女性における耐糖能障害の有病率と特徴”(私による試訳)

2024年9月6日金曜日

2024年9月1日日曜日

「小澤征爾って、どんな人?」

Nonaさんの新作が届いた。

まだ私たちの記憶に新しい、というより、私たちも一緒に昭和から令和への時代を過ごしてきた小澤征爾さん。その生涯を紹介する動画だ。

人気の記事