内科医・産業医@東京都です。アラ還の昭和女子で、わりと文具好き。医学論文紹介とかしていきたい・・はずですが、ほとんど雑談かアート・舞台鑑賞の感想など。認知症予防のための忘備録というか。気まぐれ更新のブログです。 お知らせ用HP: https://www.masuko.page/ ※当サイトの記事の一部に、PRが含まれている場合があります
三軒茶屋のシアタートラムで、「毛皮のヴィーナス」を観た。
小劇場で、久々の演劇鑑賞。今、その余韻にややぼーっとしている。
小児科K先生から、ガトーフェスタ ハラダの有名なお菓子、グーテ・デ・ロワをいただいた。
…と思ったら、
観よう観ようと思いながら見逃していたミュージカル映画、「シカゴ」を観た。
ボブ・フォッシーの名作ミュージカルをロブ・マーシャル監督が映画化。
用事があってお茶の水に来たので、ソラシティでタイ料理を食べることにした。たまに寄る「サイアム セラドン」である。
お盆にご家族と迎賓館を見学にいらしたY先生から、貴重なお土産をいただいてしまった。
なんと! あの! ロルバーンの
「迎賓館赤坂離宮オリジナル」
のポケット付メモである。
内科のT先生から、栃木のレモンクッキーをいただいた。
「宗教図像学入門」読了。
中村圭志著:宗教図像学入門[Amazon]
図像学には以前から興味があり、最近(昨年)この新書が出たと知って、とりあえず購入。
しばらく前に読み始めたのであるが、