日本禁煙学会「食と栄養部会」(会員募集中です!)の定例ミーティングの余談の中で、「シーシャ」についての話が出た。
近年あちこち、ことに学生街などで、シーシャ(水パイプ)を吸える店が目につくようになった。大学教員の先生方の印象として、軽い気持ちで誘われてシーシャバーに行く学生さんや若い人が多くなっているように思う、などと話題となったのである。
内科医・産業医@東京都です。アラ還の昭和女子で、わりと文具好き。医学論文紹介とかしていきたい・・はずですが、ほとんど雑談かアート・舞台鑑賞の感想など。認知症予防のための忘備録というか。気まぐれ更新のブログです。 お知らせ用HP: https://www.masuko.page/ ※当サイトの記事の一部に、PRが含まれている場合があります
日本禁煙学会「食と栄養部会」(会員募集中です!)の定例ミーティングの余談の中で、「シーシャ」についての話が出た。
近年あちこち、ことに学生街などで、シーシャ(水パイプ)を吸える店が目につくようになった。大学教員の先生方の印象として、軽い気持ちで誘われてシーシャバーに行く学生さんや若い人が多くなっているように思う、などと話題となったのである。
忙しくて大分更新が滞ってしまいました・・(汗)
というわけで、少し前にご連絡いただいた記事や動画などのご紹介も遅くなってしまいましたが、少しずつ挽回していく所存です。
というわけで、まずは