2023年2月23日木曜日

アルコールとの付き合い方

 先日、とある企業にて、産業医の衛生講話として

「アルコールとの付き合い方」

についてお話しする機会があった。

アルコールに詳しい管理栄養士のM先生からいろいろと資料等の指導を受けて準備していったが、その中で、キリンホールディングス様からも講習用資料のご提供をいただくことができた。

M先生、キリンホールディングス(株)様、ありがとうございました。

今回の講座の具体的な内容の詳細は割愛するが、

キリンはじめ、酒類を販売する各企業では、アルコールに対する"酒類メーカー"としての社会的責任の一環として、学問的な知見をもとにして工夫を凝らした、安全に楽しく飲むための情報発信を行っているので、そういった情報は大変参考になる。

今回はキリンのHPから、「適正飲酒かんたんガイド」を下記にご紹介(20歳未満の方へのリンクシェアはご遠慮下さいとのことなので、大人限定でよろしくお願いします)

適正飲酒かんたんガイド(キリン)

また、同社の動画もご紹介。

「SLOW DRINK 『アルコール体質の違いについて紹介します。』


これから年度末、コロナや3密に対する警戒感がゆるみ、ついつい飲みすぎて・・ということもありうると思うので、ぜひ皆様ご注意を(引き続き、感染予防にもご注意を)。

お酒で後悔することがないように、皆様適量を知って楽しく、食べながら語らいながら、飲みましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の記事