2024年12月31日火曜日

上書き保存

もうすぐ2024年(令和6年)が終わり、次の年が始まる。

時間は連続して流れていくものであるけれど、

年が切り替わる時の厳粛な瞬間には、自分の中の何か一部が新しくなっていくように感じる。


最近SNSで、"自分のこの10年を短く振り返ってみよう"という話題があった。

学生だった人が受験を経て試練を経て、結婚して次のステップに進んでいく、といった記録がネットを流れていった。


私はこの10年、何か進んだだろうか。


仕事の上では、同世代の同業の人よりも多分ちょっと多い回数、職場も仕事内容も変遷し(自分がそう選択した)し、シニアと言われる年代になってからも何度か、完全アウェーの転職もしくは異動を経験した。


でも今日、

大晦日にこうして、

雨風をしのげる自宅にいられ、家族や友人知人とLINEなどでメッセージが飛び交い、無事に年越しそばを食べられて、除夜の鐘も聞けそうだ。(紅白はもう観ないかもしれないが)


来年は、というより明日からは、

毎日、ちょっとだけ自分が「有意な上書き保存」をしていけるように、

ちょっとずつ、何かを自分に書き足していきたいと思う。



皆様

いつもありがとうございます。

本年も大変お世話になりました。

来年が良い年になりますようにお祈りしております。

どうぞ皆様ご安寧に、良いお年をお迎え下さい。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の記事