2022年11月9日水曜日

Flying Blue



海外へ行かれなくなって数年。

貯めていた、というか貯まっていたマイルが、使えないままことごとく無効になっていく。

仕方のないことではあるが、やはりどこか切ないというか。

そんな中、確か以前にオランダに行った時に登録したFlying Blueのマイルについて、

有効期限の特例を止めて通常のカウントに戻すとの予告の連絡が来た。

まあ要するにコロナ禍運用を元に戻す、ということのようだ。

とは言え、まだ次に海外にいつ行けるのか(行くのか)見通しの立たない中、航空券を買うことはできない。

そこでなんとか半端な、ちょっぴりだけのマイルを使えないかとサイトを見ていたら、ラゲージタグに変えられることがわかったので、色柄を一つ選んで申し込んでみた。

そのまま忘れていたが、今日、ポストを見たら何やら航空便が。


届いた!



スウェーデンからの郵便である。

ドット柄のラゲージタグ、かわいい。

外装に100SEKと書いてあるので、換算してみるとおよそ1400円くらいのようだ。

小さなパッケージ、小さなタグだけれど、北欧の空気を少し、運んできてくれた気がする。

いつになるかはわからないけれど、これを小ぶりのスーツケースにつけて、またどこか異国へ向けて旅立ちたいと思う。

パンデミックや戦乱を乗り切るだけの人間の智慧と、ともに生きようとする意思を、まだ信じていたいから。


……でもFlying Blueに限らず、マイル修行はもういいかな!

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の記事