2022年6月14日火曜日

新橋でベトナム料理

今日は新橋近くで仕事をしていた。

あわよくば、お昼休みには汐留のパナソニックの美術館へ・・・・あるいはイタリア街へ・・・

・・・・・

・・・と思っていたのだがそんなに時間がなくなってしまい、雨模様でもあり、

せめてランチをゆっくり、と思って汐留シティセンターの地下方向へ。

高層オフィスビルのお昼時は、どこもそうだが整然とした混雑というか。

各階からビジネスパーソンがレストラン階に集まってきて、"いつものあの店"に入って行ったり、テイクアウトを買い込んでまたエレベーターに行列したり。

さてどうしようかと思っていたところ、ベトナム料理の店があったので入ってみた。
先に待っている二人連れがいたが、私は一人だったので、アクリル板で区切られているおひとり様用カウンター席にわりとすんなり入れた。

「ベトナム料理 ベトナムフロッグ汐留店」。

で、鶏肉フォーと生春巻きのランチセット950円。


いやいやいや、このパクチー(感動)
フォーとは別に盛られているのでどんなお客にも対応しており、しかもたっぷりあるぞ!(ここでどばっとかける

香りも良くてフォーも歯ごたえがありなかなかおいしかった。
ビールを飲み・・・たいところではあったが、仕事中なので、今日のところはお茶で。

隣もお一人様で、おそらくビル内勤務の方。
パクチーを全部かけてのお食事後、スマホで動画を観つつ、ひととき、ゆっくりお茶を飲んでいらした。
この後はまたビジネスの戦地に戻っていかれるのだろうな。

思えば、
ベトナム料理とかタイ料理とか、
しかも生の春巻きとかそういう料理を、

(おなかこわすんじゃないか)とか
(あの犬、店に入ってこないだろうか)とか

心配せずに安心して食べられるということは
とても貴重で幸せなことなのではないかと

ミャンマーでおなかを壊した私は思うのであった。

でもまた現地に食べに行きたいですけれどもね。

そして途中にあった本屋で今年の運勢を立ち読みして仕事に戻った私。
(今年後半からは転職の話が出るらしいとあったが本当だろうか???)

新橋、汐留、またそのうち。

0 件のコメント:

コメントを投稿